2007年11月30日
キャンプ用品
私が所有するキャンプ用品の主だったものとメーカーは以下の通りです。
・テント、タープ…コールマン
・テーブル…コールマン
・ランタン…コールマン
?? ほとんどコールマン? そうなんです。お手頃価格ということもありコールマン商品が多いです。
一つのメーカーで揃えるのも楽しいのですが、各社、良いものありますよね?
スノーピークの焚き火台は魅力的です。でも、ユニフレームのファイアグリルがあるし...。
そこで、まだ持っていないスノーピークの商品でお手頃だけど、これはいいよ!っていうものがあれば教えていただけませんか?
実際に使っている方々の声を参考に、財布と相談したいと思っています。
誰かおしえて!
・テント、タープ…コールマン
・テーブル…コールマン
・ランタン…コールマン
?? ほとんどコールマン? そうなんです。お手頃価格ということもありコールマン商品が多いです。
一つのメーカーで揃えるのも楽しいのですが、各社、良いものありますよね?
スノーピークの焚き火台は魅力的です。でも、ユニフレームのファイアグリルがあるし...。
そこで、まだ持っていないスノーピークの商品でお手頃だけど、これはいいよ!っていうものがあれば教えていただけませんか?
実際に使っている方々の声を参考に、財布と相談したいと思っています。
誰かおしえて!
Posted by きよちゃん at 01:12│Comments(9)
│キャンプ
この記事へのコメント
私もSPの商品持ってないな~。
皆さんたくさんもってらっしゃるから、うちは違う路線でせめていくことになりました。(要するに変わり者~^^)
いい商品と出会えるといいですね。
皆さんたくさんもってらっしゃるから、うちは違う路線でせめていくことになりました。(要するに変わり者~^^)
いい商品と出会えるといいですね。
Posted by しろ
at 2007年11月30日 10:15

しろさん
ま、道具は違えど、キャンプを愛する気持ちは一緒ですからね。
物によっては良い悪いがあるしね。
ま、道具は違えど、キャンプを愛する気持ちは一緒ですからね。
物によっては良い悪いがあるしね。
Posted by きよぴっちゃん at 2007年11月30日 12:38
はじめまして、Bauerと申します。
私も呉なんです。よろしくお願いしますm(__)m
スノーピークの商品は結構持っていますが、自信を持ってお薦めするのは・・・
ランタンスタンドの『パイルドライバー』だと思います。欠点らしい欠点はないのですが、唯一の欠点は、スチール製なので錆びやすいといったところでしょうか。これも気を付けていれば錆びることは防げます。
もっとお手軽なのは、『シェラカップ』ですね。持ち手の形状が絶妙です。これも欠点は見あたりません。
ご不明な点があればお尋ねください。・・・ってスノピの営業か(^^;)
私も呉なんです。よろしくお願いしますm(__)m
スノーピークの商品は結構持っていますが、自信を持ってお薦めするのは・・・
ランタンスタンドの『パイルドライバー』だと思います。欠点らしい欠点はないのですが、唯一の欠点は、スチール製なので錆びやすいといったところでしょうか。これも気を付けていれば錆びることは防げます。
もっとお手軽なのは、『シェラカップ』ですね。持ち手の形状が絶妙です。これも欠点は見あたりません。
ご不明な点があればお尋ねください。・・・ってスノピの営業か(^^;)
Posted by Bauer at 2007年11月30日 21:42
Bauerさん
はじめまして。呉にお住いなんですね。
ランタンスタンドはSPではないのですが持ってるので、「シェラカップ」を検討のひとつとしてみます。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。呉にお住いなんですね。
ランタンスタンドはSPではないのですが持ってるので、「シェラカップ」を検討のひとつとしてみます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by きよぴっちゃん at 2007年11月30日 22:52
しげパパは最初『フィールドクッカー』、次は『パイルドライバー』、その次は『焚火台L』でした。
しげパパもそれ以外は
・テント、タープ…コールマン
・テーブル…コールマン
・ランタン…コールマン
でした。
SP以外でもユニの商品もいいのありますし、徐々に道具集めて行きますよ。
しげパパもそれ以外は
・テント、タープ…コールマン
・テーブル…コールマン
・ランタン…コールマン
でした。
SP以外でもユニの商品もいいのありますし、徐々に道具集めて行きますよ。
Posted by しげパパ at 2007年11月30日 22:53
しげパパさん
住宅ローンさえなければボーナスでドーンと行けるんですけどね(笑)
焚き火台は欲しいんですよね。
Lサイズは大きいかな?Sサイズは小さいかな?やっぱMサイズが丁度いいかな?
ユニフレームのファイアグリルは重宝してるので、もう少し現役で使いたいんですけどね。
住宅ローンさえなければボーナスでドーンと行けるんですけどね(笑)
焚き火台は欲しいんですよね。
Lサイズは大きいかな?Sサイズは小さいかな?やっぱMサイズが丁度いいかな?
ユニフレームのファイアグリルは重宝してるので、もう少し現役で使いたいんですけどね。
Posted by きよぴっちゃん at 2007年11月30日 23:26
しげパパも住宅ローンありますので、
徐々に集めますよ。
でも物欲はでも抑えられません(笑)。
徐々に集めますよ。
でも物欲はでも抑えられません(笑)。
Posted by しげパパ
at 2007年12月01日 00:01

キャンプ道具は限がないですね。
考えてるときが一番いいかと思います。
スノーピークの焚火台は重いけどいいですよ。
Lサイズはキャンプ場で売っている薪の長さにピッタリです。
SはLで出来たオキ火を移して、酒の肴をあぶるのにちょうどいい。寝る前にはLにかぶせて火の粉が飛ばないようにできるしね。
Mは持ってるけど未使用です。
必要なら格安でお譲りしますよ。(笑)
考えてるときが一番いいかと思います。
スノーピークの焚火台は重いけどいいですよ。
Lサイズはキャンプ場で売っている薪の長さにピッタリです。
SはLで出来たオキ火を移して、酒の肴をあぶるのにちょうどいい。寝る前にはLにかぶせて火の粉が飛ばないようにできるしね。
Mは持ってるけど未使用です。
必要なら格安でお譲りしますよ。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2007年12月01日 07:37

つぼちゃん
こんにちは。
なるほど焚き火台はサイズ別の用途があるんですね。参考になります。
ユーザーの方はやはり「L」が主流なんですかね?
つぼちゃんのコメント見て、LとSが同時に欲しくなりましたよ(笑)
とりあえずユニフレームのファイアグリルがあるから急ぎではないですが、Mサイズの候補者として頭の片隅にでも居させてください。
こんにちは。
なるほど焚き火台はサイズ別の用途があるんですね。参考になります。
ユーザーの方はやはり「L」が主流なんですかね?
つぼちゃんのコメント見て、LとSが同時に欲しくなりましたよ(笑)
とりあえずユニフレームのファイアグリルがあるから急ぎではないですが、Mサイズの候補者として頭の片隅にでも居させてください。
Posted by きよぴっちゃん at 2007年12月01日 15:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |