ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
きよちゃん
きよちゃん
生まれも育ちも広島県呉市。
妻と子供2人(10歳♀、7歳♂)の4人家族。
カープとアウトドア(キャンプ)とフリーライン
スケートを愛する39歳の経理マン。
私の武器は『電卓』です。
きよちゃんへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年04月12日

イベント情報

突然ですが、イベント情報を!!

嫁さんと愉快な仲間たちが1日限定の手作りショップを開催します。

詳細は、以下をご覧ください。

過去2回の開催はいずれも好評で、今回も期待度200%です。

お近くの方は、是非、お越しください。



  handmade market  


2009年5月10日(日)   10:00~16:00


広島県 呉ポートピアパーク内 創遊館



布雑貨、編み物雑貨、大人服、子供服、
紙バンド手芸品、プリザーブドフラワー、ビーズアクセサリー
革小物、木工品

などなど、手作り品をたくさんご用意しておまちしています!

ぜひ遊びに来て下さいね!


嫁さんのブログ  
Posted by きよちゃん at 11:32Comments(2)その他

2008年09月02日

サイン

サインもらっちゃいました。  続きを読む
Posted by きよちゃん at 22:28Comments(2)その他

2008年06月15日

久しぶりの記事

2週間ぶりの投稿です。

ほとんど読み逃げ状態にあり、自ら書き込む気が遠のいてました。

今日は「父の日」ということではありませんが、最近の出来事を紹介しちゃいます。




この写真と記事の内容は無関係です(笑)  続きを読む
Posted by きよちゃん at 16:55Comments(11)その他

2008年02月07日

のんびりサイズ

突然ですが、平日の更新が難しくなってきます。
週末はできるだけ更新しますが。

  続きを読む
Posted by きよちゃん at 01:05Comments(6)その他

2008年01月31日

とりあえず

本日締め切りのレポートは無事提出できました。ニコニコ
後は3月の発表会で終わる予定です。
とりあえず一息つけそうです。

でもって今日は任天堂Wiiのソフト「ファミリースキー」の発売日でした。
夕食後、息子(3歳)を連れて予約しておいたソフトを受け取りにいきました。
そして、娘とゲレンデに。
わたしは経験だけ長いスキーヤーです。妻はスノーボーダー。
ゲームだからといってあなどれません。
Wiiボードを使うと、それなりの臨場感を味わえます。
ちなみに今これを書いている横では妻が滑走しています。
コースも充実していて、なにより景色がいい!
ゲレンデに流れる曲に松任谷由美さんの曲があります。
これまたゲレンデに合う!!

さて、本物のゲレンデの前に、我が家で滑るか。
  
Posted by きよちゃん at 23:47Comments(6)その他

2008年01月14日

3連休

年末年始の9連休に続き、3連休が終わりました。
片添のイベント「餅つき」にも参加できず、お家で悶々とPCに向かった私。
でもでも、家族サービスも忘れません。
連休初日の土曜日は、私の祖母宅へ遅ればせながらの新年のごあいさつ。
子どもたちはお年玉をいただきました。
毎年1月2日に親戚が集合するんだけど、今年は叔母様が風邪をひかれて...。
で、改めて挨拶に行ったというわけです。

祖母宅の横にはゆめタウンがあり、そこの1F入口にクレープ屋があるんです。
祖母宅に遊びに行ったら必ず食べるんですが、この時期限定のメニューに私と娘は飛びつきました。
私は「イチゴチョコクリーム」、娘は「いちごミルククリーム」
美味しかった!!あっちゅうまに完食しました。

んで、あちこちと見てまわって帰宅しました。

さて、残り2日は家から出た記憶がありません。
家から出てないけど、ちゃんと着替えてますから(笑)

最終日の今日は、両親が遊びにきました。
私が簡単な「まるごとロールキャベツ」を作るからと呼んだんです。
近くに住んでいるとはいえ、孫の顔も見せたいし。
孫と遊んで楽しんだ上に、料理も美味しいと喜んでくれました。

この料理は昨年末、SPS広島店で行われたクッキングイベントで紹介された一品で、簡単で美味い。
イベントから1か月も経たないのに、我が家では3回目の料理です。
妻や子供にも評判です。ただ、ケチャップ嫌いの息子(3歳)は苦手かも。
息子よ、そのうち食べられるよ!!

さてさて、悶々とした連休でしたが、また、キャンプ用品をポチリました。
発送は明日なので、明後日くらいには届くでしょうか?
早く春にならないかなぁ。

とキャンプカタログを眺めてニヤつく私でした。  
Posted by きよちゃん at 23:33Comments(5)その他

2008年01月06日

連休が終わる

12月29日から始まった連休も今日(6日)で終わります。
レポートの作成があって、思い切り遊ぶ気にはなれなかったものの、それなりに年末年始を楽しんだような。
では、簡単に振り返ってみよう。

(12月29日)
 夕方から嫁さんが忘年会に行った。
 私は子守。(たまには嫁さんも羽根を伸ばさないとねニコニコ
 MY車のタイヤをスタッドレスに交換。
 夕食はモスバーガーへ。
 忘年会に行っている嫁さんの友人宅へ。(同世代の子供が居る)
 帰宅。

(12月30日)
 レポートを少しやった。その他は忘れたテヘッ

(12月31日)
 私の実家で餅つき。
 紅白見た。
 年越しそば食べた。
 DSの「どうぶつの森」のカウントダウンを見た。

(1月1日)
 子供にお年玉をあげた。
 近所の親戚宅へ新年のごあいさつに行った。
 自宅へ帰った。

(1月2日)
 宇品のトイザらスへ行った。
 呉のゆめタウンへ行った。駐車場の出口渋滞にあった。

(1月3日)
 レポートを少しやった。その他は忘れたテヘッ

(1月4日)
 自宅前の公園で遊んだ。
 嫁さんと子供が団子を作ったので食べた。
 レポートを少しやった。
 
(1月5日)
 ジャスコに行った。
 レポートを少しやった。
 競馬を外した。

(1月6日)
 さ~て、何しよっかな。やっぱレポートかな。


なんじゃこれ?9連休もあって、これと言って自慢できることしてないじゃん!
やっぱレポートがあったからだ。(ということにしておこう)

明日は仕事はじめです。初日はやる気が起こらないだろうから、1日かけてリハビリするか。
 

  
Posted by きよちゃん at 00:12Comments(8)その他

2008年01月03日

この色が好き

今日は、トイザらス(宇品)とユメタウン呉に行きました。
お年玉をもらった子供たちはトイザらスで欲しいおもちゃを買い、
嫁さんはユメタウンに入っているお店で服を買いました。
私は特に欲しいものがなかったので、嫁さんを待っている間に、眼鏡屋の兄ちゃんと雑談してました(笑)

ユメタウン付近の道路事情により駐車場から出るのにかなり時間がかかりました。

で、どうにか駐車場から脱出し、自宅へ向かったのですが、途中、信号待ちで遭遇した「色」に心を癒されました。

私は夕日を背中にして、前方の山や建物に当たる日の色が大好きなんです。



さて、正月休みも4日かぁ。レポートでもやろっかな。  
Posted by きよちゃん at 01:19Comments(6)その他

2008年01月02日

餅つき

2007年12月31日にお餅をつきました。
杵と臼ではありません。
機械です。

この餅つき機は昭和52年(実家が新築時)に購入したものです。
ここ数年は稼働せず倉庫に眠っていたのですが、孫にお餅を丸めさせたいという祖父母の思いが、再稼働に至りました。
スイッチももち米を「蒸す」と「つく」の2つしかありません。ほんと簡単なものです。

だいぶまるくなってきました。

大根おろしもスタンバイ。

ハイ、つきたて餅入りました!!
次はテーブルの上で丸めます。
餅つき機からテーブルに餅を移す作業を母親(祖母)の指示の下、実行した瞬間に、手につけた水の量が少なかったのか、指先を思い切り火傷しちゃいました。
それはそれは熱かったよ。

子供たちは喜んで丸めてました。
嫁さんも一緒に。

楽しかったね。
今度は杵と臼でやろうっか!  
Posted by きよちゃん at 01:13Comments(8)その他

2007年12月31日

そば

メインTVで紅白を、携帯でK−1を見ながら、年越しソバをいただきます。
  
Posted by きよちゃん at 21:11Comments(1)その他

2007年12月30日

意味ないけど

初めての年越しを迎える我が家(マンション)です。
  
Posted by きよちゃん at 18:49Comments(2)その他

2007年12月29日

忘年会

と言っても、私ではありません。
嫁さんです。
仲の良い奥様方との忘年会です。
その間、私は子守。
親子3人で遊んできます。

ということで、今からタイヤ交換に行ってきます。  
Posted by きよちゃん at 15:13Comments(4)その他

2007年12月23日

夢散る

有馬記念終わりました。
夢・・・散りました。
私の予想の方法は、タイムや距離など、過去の成績から「こりゃこないだろうな」と思う馬を消していきます。
3次選考で5頭を決め、基本的には3連複とします。
今回1着になった馬は、1次選考では残していたんだけど、3次選考で外してました。
ま、しょうがないな。予想、難しいよ。  
Posted by きよちゃん at 15:39Comments(8)その他

2007年12月23日

クリスマスパーティー

正確には昨日になりますが、近くに住む、私の従兄ファミリーと少し早いクリスマス会をしました。

料理は「鍋」と「オムボール」でした。
オムボールはイワタニのたこ焼き器で焼きました。
初めて作ったけど、娘たちは『美味しい!』と喜んでいました。

そして従兄が買ってきてくれたケーキをみんなで食べました。

その他、一人300円以内のプレゼントを用意し、プレゼント交換もしました。子供たちは大喜びでした。

  
Posted by きよちゃん at 02:18Comments(6)その他

2007年12月22日

明日は有馬記念

キャンプとは、全く関係無いと思われるかもしれませんが、競馬に投資し、的中した払戻金でキャンプ用品を買うという狙いもあったりします。(かなり言い訳です)

明日は年内最後のGⅠレース「有馬記念」です。
私は基本的にGⅠレースしかしないのですが、ほとんど当たりません。
しかし、今日行われた「中山大障害(GⅠ)」が当たりました!!
投資額は少額なので大金は手にできませんが、キャンプ用品の小物を買う資金くらいは手に入れられました。
今日の資金を明日の有馬記念に投資し、一気にキャンプ用品の大物を狙いたいところですが、おそらく少額で行くでしょう。

だって小心者なんですから(笑)  
Posted by きよちゃん at 16:01Comments(4)その他

2007年12月16日

ダイヤモンドシティ

SPS広島に行き、帰りにダイヤモンドシティに来ています。
人多いよ。SPSではブロガーの皆さんであろう輪には声も掛けられず・・・。知ったお顔の方がおられないと言うのもあって・・。
やっぱり、キャンプで初顔合わせになるでしょうね。
  
Posted by きよちゃん at 16:20Comments(8)その他

2007年12月13日

肌を化学して生まれた温冷エステ

まだ早いけど奥さんへのクリスマスプレゼントとして買いました。
さっき私もしてみました。
キモチイ〜〜
肌年齢若がえったかな?
  
Posted by きよちゃん at 00:44Comments(5)その他

2007年12月11日

怪奇現象?

静かな部屋で急に音がなりだすんです。
♪ぶんぶんぶん はちがとぶ♪ ってね。怖いよ〜。
  
Posted by きよちゃん at 21:54Comments(6)その他

2007年12月08日

門番

昨日からわが家の門番になりました。奥さんの趣味です。
  
Posted by きよちゃん at 15:08Comments(4)その他

2007年12月01日

Wii Fit 買っちゃった。

本日発売の『Wii Fit』を買っちゃいました。
まだ始めたばかりなので講評はできませんが、子供たちは楽しんでやってました。
  
Posted by きよちゃん at 23:21Comments(8)その他